アクアリウム 17 9月 2007 今日のアクアリウム(9/17)。 第1プラントの惨劇は写真の通りです。もうね・・・ごめんなさい・・・です。それに対し、第2・3プラントはかなりまともに見えます。 しかしながら、第1プラントでは初代ラムズがご存命という状況でもあります。生存ラムズは第2プラントとプランタービオトープへのお引っ越しです。予定では水曜に機材の一部が到着… 続きを読む
アクアリウム 16 9月 2007 今日のアクアリウム(9/16)。 屋内の各プラントがほぼ崩壊状態となっているので、順次リセットするための準備に取りかかりました。 お金はありませんが、多少の収入と時間が出来ましたし、過ごしやすい今の時期がベターだろうと踏んで、実行です。 今回は、ソイルを使わず、溶岩砂を使用した底面ろ過方式を採用します。ソイルによる環境崩壊と水… 続きを読む
アクアリウム 4 8月 2007 今日のアクアリウム。 すっかりご無沙汰状態ですが、一応やっています。 というのも、レッドビーシュリンプ全滅以降プラントの安定がしないようで、第1プラントからは今月とうとうミナミ君(ミナミヌマエビ)達が全滅、第2プラントではオトシン君がヒーターカバーに潜り込んで事故死を遂げてしまい消沈している状態です。室内で元気なのは… 続きを読む
アクアリウム 3 6月 2007 今日のアクアリウム(06/03) 昨日といっても朝方換水したのですが、換水したときにはメダカの稚魚が3匹だったものが、さっき見たら6匹になっていました。プランタービオトープで発見したタマゴを第2プラント特設孵化場(洗濯ばさみで茶こしを固定したもの)に入れているわけです。換水の手間もなく、循環している状態なので便利なのですが・・・。… 続きを読む
アクアリウム 2 6月 2007 今日のアクアリウム(06/02) 実は一月前にレッドビー君達が全滅してしまいましたorz。多分、4月に入りあんまりかまってあげられなかったり、いろいろと重なったのも要因でしょう。また5匹から増やそうとするのはかなり難しく、ミナミ君達との混泳も難しいと体感しました。 そんなこんなの第1プラントですが、第2プラントはというと、どうも… 続きを読む
アクアリウム 23 5月 2007 メダカ。 プランター・ビオトープ環境ではメダカが産卵しているのですが、稚魚を拝むことが出来ません(汗)。しかたのないことですから・・・。加えて、ミナミ君たちもいるので稚魚には過酷なのでしょう。 そこで、タマゴをいくつか採取して、第2プラントに茶こしをセットしその中に沈めてみました。 そしたら孵化していま… 続きを読む
アクアリウム 9 3月 2007 今日のアクアリウム(03/08) 三度目の正直・・・と考えています。 昨日眺めていたら「もしや(;・∀・)」と思っていたコトがあります。 そう、抱卵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!。 今まで2回も失敗しているので後がない感じもします。水流や隠れ家、水質、ストレーナーフィルタなどいろいろと要因は多いですけど・・・。順調にいけ… 続きを読む
アクアリウム 4 3月 2007 今日のアクアリウム(03/04) 2ヶ月ぶりにフィルター掃除を含めた換水を行いました。2回の抱卵が失敗だったことを改めて裏付ける事になったのは残念でありますが、今後抱卵して稚エビたちが育つ環境を作ることが何よりだと思いましたので努力したいと思います。 それでも、どこかに隠れていてこっそりと育っていて欲しいというのは、行方不明にな… 続きを読む
アクアリウム 8 2月 2007 今日のアクアリウム(02/07) 暦の上では春・・・ですね。この時期が一番寒い気もするのですが、今日は暖かかったこともあり、水温が25.9℃まで上がっていました(汗)。ヒーターの設定で24.9-25.5℃で安定するようにしていますが、気温と太陽光でこれだけの水温になるのは自明ですが、11月から稼働しているヒーターは3月上旬でお役ご… 続きを読む